軸馬や紐馬の取捨選択に使える斬新なコンピ指数攻略法

 

テクニカル6では、

コンピ指数上位1~3位の指数値を足し算して、

そのレースが荒れるか?堅いか?を予測することが出来ます。

 

テクニカル6とテクニカル6+Sの詳細

 

そのテクニカル6の今走パターンをチェックするだけで、

次のレースでその馬が活躍できるかどうか?を判断する材料になります。

 

軸馬の取捨選択に使えるので、あなたの予想の役に立つはずです。

 

ではさっそく説明していきます。

 

コンピ指数上位3頭の和が高いということは、

他のレースに比べて、コンピ指数上位3頭の馬が強いと判断できますよね?

 

例えば「コンピ指数1位90の馬」と「コンピ指数1位74の馬」の2頭を比べたら

どちらが強いか?

 

これは日刊コンピ指数を少し知っている人なら、

誰でも「コンピ指数1位90の馬」の方を当然のごとく選ぶはずです。

 

これと同じ原理で上位3頭の指数値が全体的に高ければ、

そのレースのコンピ指数上位3頭は強いと考える訳です。

 

◆ケース1

コンピ1位 78

コンピ2位 72

コンピ3位 69

 

◆ケース2

コンピ1位 67

コンピ2位 64

コンピ3位 63

 

この2つの場合、どう考えてもケース1の方が強いですよね。

 

このようにコンピ指数上位3頭が強いレースで、

3着内に入った馬は強いと思いませんか?

 

例えば下記のレース。

 

2019年7月14日 函館4レース

 

90+71+63=224

 

テクニカル6で評価すると、パターン6になるので、

かなりコンピ上位3頭が強いレースの部類に入ると思います。

 

結果は

1着  コンピ3位

2着  コンピ8位

3着  コンピ7位

 

コンピ1位と2位が馬券圏外に沈み、コンピ3位の馬が勝利しました。

 

そしてコンピ7位と8位の馬が入着したので、

この2頭は次走が期待できる馬になるという訳です。

では実際の次走成績がこちらです。

 

1着  コンピ3位(昇級戦5着)

2着  コンピ8位(未勝利戦1着)

3着  コンピ7位(未勝利戦1着)

 

強い馬に先着した馬は強いので、次走でも活躍が期待できる。

 

という分かりやすい例ですね。

 

このようにコンピ上位の指数値が高いレースで好走をした馬は、

次走で活躍する可能性が高くなります。

 

そしてパターン6からパターン1に下がるに連れて、

下記のように次走での好走期待値は低下していきます。

 

 

私は次走を予測する場合、

パターン1~3の場合を【パターン低】、

パターン4~6の場合を【パターン高】と分類しています。

 

この方が2種類だけで分かりやすくなると、

パターンによっては多少ムラの出てくる成績が、3つのパターンを集約する事で安定。

 

またパターン高・低の2つ分類すると、次走成績に差が出てくることが分かります。

 

当然、前走パターン4~6で1着だった馬の方が狙い目ですし、

馬券に絡みやすいということです。

 

では次に次走レースの中心的存在で、人気になるであろう2着馬のデータです。

 

 

2着馬も先ほどの1着馬同様、パターン6で2着だった馬の次走成績が優秀です。

 

パターン6からパターン1に向けて、段階的に下降しているのが分かります。

 

前走2着馬がレースに2頭いた場合や、軸の選択に迷った時の判断に使えるでしょう。

 

では次に3着馬の次走データです。

 

 

3着馬になると、やや次走成績にムラが出てきます。

 

その理由は3着馬は人気馬の不利、

展開の紛れなどで実力の足りない馬がすべり込むケースが多々あるから。

 

このように推測しています。

 

ただ3着馬もパターン高の方が、成績も回収率も優れていますよね。

このように「パターン高」のレースで好走すれば、

次走も期待できることを証明できたと思います。

 

この「パターン高」好走馬は、

私のオフィシャルメルマガで毎週公開しています。

 

ぜひ参考にしてください。

 

まぐまぐ(殿堂入りメルマガ)

ニッカンコンピ激勝馬券倶楽部

 

稼ぎに直結する日刊コンピの法則:無料メルマガ登録