アイビスSDで内ラチ沿いを激走したバカラクイーンについて

 

夏の新潟の風物詩、アイビスサマーダッシュ。

 

直線1000mにスピード自慢が集結するレースで、

競走馬と並行して走るカメラワークも、臨場感があって良いですよね。

 

ゴールが分からない演出も、はらはらドキドキの興奮を誘います。

 

そんなアイビスサマーダッシュで、今年は珍事件が起きました。

 

そう、0.3秒差の3着に入ったバカラクイーンです。

 

普通は馬場の良い外ラチ沿いに馬群が固まって走るのですが、

圧倒的に不利と言われている1枠1番に入ったバカラクイーンは、

内ラチ沿いを一直線に激走。

 

他の馬たちが外へ群がるのを尻目に、

ズドーンと直進する姿が、かなりレースを盛り上げてくれました。

 

いつも千直のレースをみている人にとっては、

違和感しかない光景でしたが、よくよく考えれば開幕週ですからね。

 

荒れていない走りやすい馬場を求めて外ラチ沿いに寄るのが普通。

 

でも開幕週で内ラチ側があまり荒れていないのであれば、

ナナメに進んで距離ロスを喰らうより、まっすぐ進んだ方がトクなんじゃないか?

 

なるほど。

 

これは盲点でした。

 

ネットの記事を読んでいると、

この作戦をバカラクイーンの鞍上、菅原明良騎手に託したのは武井亮調教師。

 

「上位の馬とは力差があるので、“真っすぐ走ってこい、

レース後に叩かれたら調教師のせいにしていいから”と伝えていた」

 

いやー責任を取る男らしさに加えて、頭がいいですね。

 

「新潟直線1000m=外ラチ沿い」

 

という常識をひっくり返す発想に、私は本当に感心しました。

 

バカラクイーンは単勝130倍の14番人気ですから、

調教師と騎手のファインプレー以外、何ものでもないでしょう。

 

開幕週は内ラチ沿いも行けるぞ!

 

という新潟千直の新しいトレンドになるかもしれません。

 

そこで後追いではありますが、

新潟千直の内枠について、私なりに調べてみました。

 

まずは新潟千直の枠順別の成績です。

 

 

これは3年半分のデータですが、

総勝利数が88勝で、7枠と8枠で47勝と半分以上を占めています。

 

反対に1枠と2枠は合わせて、たったの6勝と壊滅的ですね。

 

とりあえず5枠から外を買ってれば、だいたい当たるのが新潟千直の特徴。

 

このデータは、どこかで見たことがあると思います。

 

では次に1枠、2枠のデータだけを抜き出して、

開催日別の成績を見てみましょう。

 

 

お分かりいただけるでしょうか?

 

1~2枠の成績は、

1着6頭、2着15頭、3着11頭で、計32頭が馬券に絡んでいます。

 

そのうち開幕週(1~2日目)は、11頭が出現。

 

さらに開催5日目までに、23頭が出現しています。

 

つまり1~2枠でも開幕週なら、少しは勝負になるということ。

 

反対に開催が進むにつれて、内枠はチャンスが減っていく。

 

アイビスサマーダッシュの武井亮調教師の読みは、

まさにこのデータ通りだったわけですね。

 

いやー勉強になりました。

 

武井亮調教師、素晴らしい題材ありがとうございます。

 

 

稼ぎに直結する日刊コンピの法則:無料メルマガ登録